トップ
›
その他
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
「石原農園」の新鮮野菜づくり日誌 ~浜松からおいしい朝採り野菜を食卓へ~
安全で安心して食べられる美味しい野菜を子供達に食べてもらいたい!と一念発起し、浜松市南区で「有機無農薬野菜」作りを始めました。
人参播種(豊岡ハウス6,7)
2013/01/09
にんじん
1月9日
人参の播種をしました。
前日までによく灌水をし、表面を均した畝です。
そこに目安となるラインを引いておきます。
いよいよ種まきです。
今回も品種はベーターリッチと向陽2号です。
前回の反省を生かして、できる限り慎重に何度も確認して行いました。
あとは鎮圧です。
ローラーで往復し、灌水を行いました。
種をまいた位置が分かりにくいですが、
ベーターリッチ
向陽2号
今回はうまく発芽してくれると嬉しいです。
by竹田
同じカテゴリー(
にんじん
)の記事
ニンジンジュース、美味しい!
(2013-04-24 19:53)
人参の様子(豊岡6,7番ハウス)
(2013-03-30 17:16)
人参間引き(豊岡6番ハウス)
(2013-03-18 22:00)
人参追肥(豊岡6番ハウス)
(2013-03-16 17:23)
人参の除草(豊岡⑥ハウス)
(2013-03-03 08:22)
人参の除草(豊岡6番、7番ハウス)
(2013-02-19 19:11)
Posted by 釣りバカ社長
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
人参播種(豊岡ハウス6,7)
コメント(
0
)