トップ
›
その他
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
「石原農園」の新鮮野菜づくり日誌 ~浜松からおいしい朝採り野菜を食卓へ~
安全で安心して食べられる美味しい野菜を子供達に食べてもらいたい!と一念発起し、浜松市南区で「有機無農薬野菜」作りを始めました。
秋作に向けての準備が始まる。
2013/06/24
緑肥(エンバク)
6月23日
⑥⑦ハウス、ニンジンが終わった後、
耕耘して、緑肥(えん麦)を播きました。
朝も早くから、耕耘開始!
えん麦を播きます。
播種が終わる頃には、
ハウス内は40℃を超えて...
すごい汗かいて、生きてる事を実感し
熱中症の恐怖と闘いながら...
そして、発芽を促す灌水を
しっかり、たっぷりして、終了!
by石塚
同じカテゴリー(
緑肥(エンバク)
)の記事
これ、使えるぞ!
(2013-05-14 22:04)
めぐみの雨で発芽!
(2013-04-25 19:34)
エンバクの播種(豊岡露地②)
(2013-04-16 20:14)
エンバクのすき込み(豊岡⑧⑨⑩ハウス)
(2013-04-03 05:10)
ミナクサール(腐熟促進材)の効果
(2013-03-25 19:44)
エンバクのすき込み(豊岡⑨ハウス)
(2013-03-23 20:06)
Posted by 釣りバカ社長
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
秋作に向けての準備が始まる。
コメント(
0
)